困った!国際線で並び席が取れなかった時にすべきこと【実録・良座席を確保するまで】

ちゅうすけ
大変や、国際線で子供と一緒の席が取れんかった!バラバラや!まぁ、いいかクソガキと離れてビールでも飲んでるか。
ネズ子
駄目よ。並びの席を取るために、出発までにできることを順番に説明するわね。

「やっと旅行の国際線が取れた!」と一安心をしていたのに、座席指定で親子並びの席が指定できず肩を落としている人はいませんか?
特に直前の予約などでは、真ん中の座席しか空いていないなんてこともしばしばです。
夫婦とかカップルはもちろんですが、特に困るのは子供連れの場合。
国際線で3歳や4歳の子供と離れて過ごす、現実的じゃないですよね。
そんな場合の対応策をドカンと解説します。この通りやれば、基本的には並びの座席が取れるはずです!

(オンラインチェックインの時間等については必ず航空会社で確認ください。)

国際線の予約が取れたけど座席指定できない悲劇

国際線で予約は取れたけど、希望の座席指定ができないことがあります。座席指定できても真ん中座席のみということも。
これ子連れ旅行やハネムーンで並びの座席が指定できない場合などは致命的です。
そんな場合はどうすればよいでしょう?


ANAのWebにあるQAでは、「あいにく、座席指定画面(シートマップ上)で選択可能席がない場合は変更できません。24時間前のオンラインチェックインで」と今一つつれない返事です。

出発までドキドキしながら不安な毎日を送るよりも、できることをやっておくべきです。

希望の座席が並びで取れない理由とは?

並びの座席が取れない理由には2つあります。1つはチケット種別や会員ステイタスなどにより、事前指定できる席が制限されている場合。もう一つは、飛行機自体が満席に近く座席がない事です。

座席の指定制限とは

例えばツアー航空券では、座席指定ができないケースが多いです。逆に多くの旅行会社では、「隣り合わせの座席を保証するサービス」を売りにしたり、追加料金で適用させたりします。
また、ANAやJALの航空券でも同様、事前発売の格安チケットでは「窓側」や「通路側座席」などの人気席が予約できない場合があります。高価なチケットでも良好な座席に座れるとなれば、出張者などに、あえて高いチケットを購入するように仕向けるのです。実際、エコノミーチケットなのに、プレミアムエコノミーを指定できるなんてチケットも存在するのです。
さらに、ステイタスの有無による違いです。
上級会員になると、座席指定で優遇が受けられることも、ステイタスのメリットとされています。そのため、窓側や前方座席など、一部の座席には、上級会員でなければ指定できないケースがあります。

左サファイヤステイタス:右ステイタスなし(JALの場合)

そんなわけで、
・チケット種別
・上級ステイタスのランク
によって、座席指定ができるか否かが決まります。
もし、あなたがステイタスを持たず、チケットも格安系の場合、座席指定が限られた座席になってしまうことがあるんです。
この場合、あなたの予約画面では指定できないように見えますが、他人の高額なチケットの場合は、予約可能な席が余っている状態です。

ホントに座席がない場合もある。

しかし、絶対的に空いている座席がない場合は、航空会社も対応ができません。
香港、シンガポール、ニューヨークなど、ビジネス需要が多い国では、窓側や通路側を指定する1人客が多く、座席自体に余裕があるので、予約はできるのですが、空いているのは真ん中席ばかりで、並び席が確保できないケースが多々あります。
この場合は、あなたがダイヤモンドステイタスや、プラチナステイタスを持っていたり、どんなに高価なエコノミーチケット種別だろうとも、並び席は指定できません。
ない袖は振れないからです。

また、座席自体は空いていても、非常口席や、バシネットが取り付けできる座席などで意図的に座席指定させないケースや、コードシェア便やツアー販売で自社で販売権がない座席も航空会社では事前座席指定ができないケースがあります。

ただし、「なぜ座席指定できないか?」を突き詰めることにあまり意味はありません。あなたのステイタスであなたの予約した運賃では座席指定できないという事実に変わりはなく、今後とる手段も変わりません。できることをやりましょう。

国際線で並び席が確保できない場合に取るべき手段は?

さて、ここからが本題です。

並び席が確保できない場合にはどうすればいいのでしょうか?夫婦二人だったり、子供もある程度大きくなっていれば、あきらめて別々の席に座ればよいでしょう。
しかし、子供がまだ小さかったり、新婚旅行だったりして、どうしても並びの席が必要。そんな場合はどうすればいいでしょうか?
私も実際に、4歳の子供を連れた特典航空券の旅行で同様の体験をしました。
ギリギリにキャンセル待ちをしていた特典航空券が予約できたため、座席はほぼ満席で、3列の真ん中席がいくつか空いているだけ。
国内線ならipadでも渡しておけば、(教育上の問題はともかく)何とかなりそう。
でも、国際線は機内食もあり、周りも人にも迷惑をかけそう。せっかくとれたのにキャンセルしようかと思いながら、ギリギリまでチャレンジしてみました。

①航空会社へのお願いの電話
②とりあえず近くの席を予約して毎日チェック
③24時間前のオンラインチェックイン&随時チェック
④当日空港で最後のお願い!
⑤最悪は機内でだけど

①まずは航空会社にお願いしよう!

機内に空席があるのに、チケット種別やステイタスによって座席指定が制限されている場合は、航空会社に連絡すると対応してくれるケースがあります。
というのも、例えば4歳の子供が親と国際線で離れた席に何時間も搭乗するのは現実的ではありません。泣いたりトイレに行ったりと、一人で待てるわけがありません。
そこで、航空会社もCAが余計な気遣いをするよりも、さっさと並び席を確保して、指定させてあげたほうが業務的にもはるかに楽です。
そのため、電話で実情をお話しすると、例外的に並び席に指定を変更してくれるというケースも報告されています。(私も過去実際に経験があります。)
「子供」の理由以外にも「介護」や「ハネムーン」などいくつかのケースが考えられますが、それぞれ航空会社の判断です。

ただし、これは例外的な特別対応。いつでも可能だと期待してはいけません。チケットの値段やステイタスによって戦略的に座席指定を制限しているのに、安いチケットでめったに航空会社を利用しないのに、座席指定だけ求めても対応する義務は航空会社にはありません。コンサートだって、座席によって値段は違います。それと一緒。
「並びで座りたいなら高価なチケットを購入してください。」というだけの話です。
そのため断られてしまうこともあります。

また、そもそも対応してあげたくても、「すべて座席指定がされてしまっていて対応可能は席がない」ということも結構な頻度で生じるのです。
私がお願いした際にも、全て座席指定されており「24時間前のオンラインチェックインのタイミングで座席指定ができる枠が広がるので、その時に指定してください。」と言われました。

②とりあえず席を予約して毎日座席指定チェックしよう!

24時間前のオンラインチェックイン(webチェックイン)まで、何もせずに待っているのは愚の骨頂です。
とりあえず座席指定をしてしまうことをお勧めします。窓側や通路側が1席でも余っていれば指定しましょう。最悪、機内で座席チェンジ交渉をするとき、窓側-窓側や通路側-通路側ならば交渉成立がしやすいです。逆に無策で真ん中座席のみ3席しか持ち駒がないと、交渉が極めて困難です。
また予約座席は少しでも近い席にしておきましょう。できれば後方のほうがいいでしょう。人気がないので空席が発生する可能性が多少なりとも高まります。
そして一番大切なのは毎日、座席指定画面のチェックすることです。
というのも、飛行機は、意外とキャンセルが多く発生します。座席指定済みの搭乗予定客がキャンセルすると、当然座席指定もキャンセルされて空きができます。
そこですかさず、予約を入れましょう。窓側や通路座席が空いていたら、すぐに座席変更です。早朝は前日の夜にキャンセルする人もいるため、空席が発生しやすいです。欠かさず行きましょう。
ただし座席指定ではキャンセル待ちはありません。頻繁にチェックが必要です。
毎日少なくとも、朝、昼、晩に空席チェックすれば、1週間ほどあれば、ほとんどの場合は、一度くらいは並び席が指定できるはずです。並びが取れなくとも、少なくとも窓側か通路側か一席くらいは確保できるでしょう。
ここでの頑張りによって並び席が確保できるか否かに大きな影響を与えます。

実は私は、毎日チェックしていたところ、3日目くらいには並び座席が確保できました。1席飛ばしで家族3人が近くに。とりあえずは一安心でした。

なお、ANAウェブサイトでの座席指定は国際線出発時刻の48時間前までです。
それからしばらくは座席指定ができません。そして 国際線出発予定時刻の24時間前から75分前までは、オンラインチェックイン画面より手続きが可能となります。

なお、ツアー航空券や他社の特典航空券では座席指定ができない場合があります。その場合はEチケットの6桁の予約番号:例「ABC12D」があれば、座席指定が可能となることもありますので、チャレンジしてみてください。

③24時間前のオンラインチェックイン(webチェックイン)

ANA・JALともに、24時間前になるとオンライン(web)上から搭乗手続きができます。オンラインチェックイン(ANA)と、webチェックインと呼ばれるものです。
この手続きを行うと、空港での搭乗手続きが簡素化され、荷物の預け入れのみでセキュリティゲートまで行くことができます。
さて、飛行機は各種調整用に座席をある程度確保しています。そしてこの「24時間前」のオンラインチェックインの開始と同時に、座席が開放され、指定できる座席が増えます。そこで、オンラインチェックインが行われると同時にすぐさま座席指定をしましょう。
運が良ければ、このタイミングで並びの座席が指定できます。並びでなくても良席が取れれば、良しです。
なお、オンラインチェックインは、ANAでは、事前にパスポート情報等を入力してあれば自動的に行われます。JALでも事前手続きを行うことで自動的に24時間前にチェックインしてくれます。
さらに、オンラインチェックイン後でも、座席指定の変更は可能です。
オンラインチェックインの「チェックイン状況確認」画面から随時確認しましょう。

実際に私が搭乗予定の便でもプレミアムエコノミー座席シート含む、ブロックされていたと思われる座席が開放されました。

ちなみのこの路線はプレミアムエコノミー座席の販売はされておらず、エコノミークラスの座席として指定できるのです。そうじゃなくても前方の足元が広い席が指定できるのはありがたいですよね。

なお、これ以外にも最後方近くの座席も開放されていました。

ただし、プレエコ座席や足元が広い席では30分ほど、それ以外の席も徐々に埋まってしまいます。オンラインチェック後、すぐに座席指定を行うことをおすすめします。

私はなんと、プレエコ座席で家族3人が固まって指定することができました!

なお、オンラインチェックイン後も、当日のキャンセルやプレミアムエコノミーへのアップグレードなどで、随時座席指定では変更があります。
ここでしっかりとチェックしておくと、後方だったり通路の間だとしても、案外並び席を確保することができちゃうのです。できる限り、1時間ごとだったりとにかく頻繁にチェックしましょう。
ここで取れなかった場合、念のため、もう一度航空会社に相談してみてください。ほとんどが「当日空港で」と言われますが、場合によっては配慮されて、空港窓口に引き継いでくれるケースもあるようです。

なお、JALは以前は2017年11月まではwebチェックインは72時間前から可能でした。
しかし昨年の予約システム刷新に伴い、24時間前に変更されていますのでご注意ください。

④当日空港でお願いしよう!

この辺は公にされていませんが、ギリギリまで座席を確保しているケースもあるようです。主にVIP用などですね。こういった座席も、当日空港でお願いすると並び席が指定できるケースがあります。そのため、搭乗手続き、搭乗口など、随所で並び席の指定ができないかお願いしてみましょう。

航空会社は対応する人によって対応が異なります。特に電話やオンラインで断られてケースでも、窓口で真摯に相談すれば、対応いただけるケースもあるのです。そのため、最後の当日空港でのお願いがとっても大切になってくるんですね。

⑤機内で最後の調整は可能か?

①~④までをしっかりと行えば、並び席が全く取れないということはほとんどないはずです。しかし大型連休や、本当に直前に予約したチケットなどでは、どうしてもバラバラになってしまうという可能性は存在します。
そこで「機内で座席を交換することは可能なのか?」となります。
基本的に「指定された座席に座ってください」が原則です。一方で、離れ離れになってしまった乗客を好意で座席交代するケースはもちろんあります。
私も離れ離れになった方と変わったところ、CAさんからお礼を言われて、ちょっとしたグッズをもらえたりしました。
そこで、最後の手段として機内で他の乗客と個別交渉をして交代してもらうことです。
基本的にはCAさんは代わりの座席を探してくれたりはしません。あくまでも自分で交渉する必要があります。

私も子供がいるので、一人で搭乗しているときに代わってくれとお願いされたらできる限り応じます。ただし、せっかく私が通路側を予約していたのに、3人席の真ん中と替わってくれと言われたら断るでしょう。
そのため、交代するための原資として指定している座席が、どれだけいい席で提案できるかがポイントとなります。

まとめ・・結局大丈夫なケースが多いんだけど

知恵袋でも「安いツアーに申し込んだけど、隣席確約じゃないけどバラバラになっちゃう?」という質問は頻出です。

予約前に、事前に空席が確認できたり、予約後でも上記の手順で座席指定をしようと努力すれば、ほとんどのケースではどうにかなることが多いです。

当たり前ですが、3歳とか4歳の子供がバラバラになって困るのは親子とともに航空会社の現場職員。こうしたトラブルを抑制するため、ギリギリまで座席調整をしています。さらに、一人で泣いている子供が隣にいるのはいい迷惑なので、せっかく通路側席を泣く泣く譲ったりする人もいるでしょう。きっちりと事前に座席を確保しておきたいものですね。

実際私も、座席が確保できるまで気が気じゃなかったですからね~。私はこの座席指定画面は30回以上確認しました。

ということで、みなさんも是非実践してみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。