「どこかにマイル南の島」の攻略法と調べてわかった3つの不満

ちゅうすけ
与論島も面白そうやな!与那国島も行ってみたい!大東島ってどこにあるんや?あれ??あれれれ?「石垣と宮古と久米」しかでないんやけど
ネズ子
どこかにマイル南の島はこれまで以上に作戦を考えていかないと希望の島が全然出ないから気をつけてね!

ミステリーツアー的な要素と、少ないマイルで遠距離の旅行ができるということもあって大人気のJAL「どこかにマイル」
羽田、大阪に続き、2018年5月24日(木)から新たに南の国バージョンとも言える「那覇・鹿児島発着」の「どこかにマイル南の島」が登場しました。
石垣島や種子島、屋久島はもちろん、大東島や与論島など滅多に行くことができない離島に行くチャンスです!ただし、南の島ならではの離島特有のリスクも確認が必要。そもそもどこかにマイル南の島はお得なのか?最速で解説したいと思います。

どこかにマイルとは?

JALが昨年から始めた「どこかにマイル」
「どこかにマイル」は、JALが提供する特典航空券の一種。
希望の日時を指定すると、ランダムにいくつかの行き先が提示。この提示先は再検索することで、変更が可能。納得の行き先になったら、実際に申し込みます。
申し込んだ後はキャンセルできません。そして提示先のうちから1つが実際に行き先地として決定します。
最終目的地が決定してから、「行きたくない場所なのでキャンセル」はできません。「提示先なら、どこに行ってもまあいいか」とならないと申し込みしないほうがいいのです。
なお、提示先は羽田・大阪発は4つだったのですが、南の島編は3つです。南の島編では最終目的地は3つの中から1つ。1/3の確率です。
値段はマイルのみの支払いです、さらに距離等にかかわらず、日本全国どこが行き先地となっても1人当たり6000マイルです。

「どこかにマイル南の島」がビミョーな評価になりそうな3つの理由

どこかにマイルシリーズの3つ目として登場した「どこかにマイル南の島」。今回の特徴は行き先を「離島」にターゲットを絞ったこと。
また、出発地も「那覇と鹿児島」の2つの発着場所があり、どちらを発着地にするかは選べます。
さらに、羽田や大阪発では、提示される候補地は4つでしたが、南の島編では3つです。
1/3なので、行きたいところに行ける可能性は若干高まっているといってもよいでしょう。
しかし、羽田や大阪発着ほどの魅力が感じられません。それは3つの理由から。

理由1 南の島編は、行き先が近場で運賃は安めなのでコスパは微妙

羽田・大阪発着の「どこかにマイル」自体はコストパフォーマンス的には抜群の評価を受けています。これは、「距離にかかわらず全国どこでも6,000マイルの一律運賃」ということ、「7日前までの直前予約でも6000マイル」という2つのメリットから。
通常、飛行機の運賃は遠ければ遠いほど高く、チケットの購入時期も搭乗より前の時期に買うほど安く直前に購入すると高くなるのが原則です。
例えば、東京-福岡とか東京-札幌などは、2か月前のスーパー先得運賃だと16,000円ほど、1月前でも購入できる特便21割引だと21,000円、直前の特便3だと25,000円と、どんどん高額になっていきます。そのため、羽田・大阪発着のどこかにマイルは路線によっては大変お得な路線が当選する確率もあったのです。
しかし南の島編は、若干事情が異なります。


離島路線はそもそも距離が短いため、値段も比較的お手頃です。さらに島国の人たちにとって生活必需路線のため、行政の補助金も大量に出ていており、搭乗率も安定しているからか、直前の運賃も比較的安めな路線が多いです。

例えば、沖縄-石垣などは、3日前までに予約可能な「特便3運賃」では片道8,400円と、飛行機の運賃としても最廉価に近いです。
沖縄-宮古島や鹿児島-種子島なんかも、特便3で10,000円を切る運賃。
そして、7月より就航するバニラエアでは、那覇ー石垣間はなんと最安3780円です。

もちろん、6,000マイルで行けるのはお得と言えばお得です。
ただ、貴重なマイルを使ってと考えると、羽田や大阪発の「どこかにマイル」のほうがお得度が高いと思っちゃうんですよね。往復5万円相当が6000マイルでいけちゃうのですから。

理由2 鹿児島や沖縄までの運賃が高く使い方がむつかしい。

どこかにマイル南の島の最大の難点は、鹿児島・沖縄発着でそこまでの運賃が必要ということ。そして、そこまでの運賃は出発30日前を切っており、割引率の低い運賃しか予約できないことです。

例えば東京-鹿児島間の運賃ですが、75日前ならウルトラ先得を利用することで、片道10,500円で購入できます。しかし1週間前の特便3だと約3万円。沖縄も同様、直前だとかなり高価なことが多いです。せっかく「どこかにマイル」が直前でもお得に利用できると言っても、発着空港までの行き方を考えなければ、利用は難しいかもしれません。
先得で計画的に買っておいて、後日「どこかにマイル」を購入するというのもアリかもしれませんが、日によっては特典航空券の枠が終わってしまい、「どこかにマイル」が利用できないリスクもあるんですよね。

理由3 直前だと離島の過ごし方と宿の手配が難しい。

どこかにマイル南の島の使いどころの難しいところは、離島での過ごし方。
離島の空港は案外市街地から離れていて、空港近くに飲食店や繁華街がないケースがほとんど。せいぜい路線バス程度ですが、便も少なく気軽に降りられません。


午前中に島に行ってビーチに行って、食事して夕方島から帰るなんてプランは、できない島がほとんど。はっきり言って日帰りには向きません。
宿泊しないとタクシー以外には移動手段すら確保できないケースも多いからです。
しかし、島の宿泊施設は限られており、30日前の予約でも満室だったり、高額なプランしか用意されていなかったりです。

せっかく飛行機が予約できたとしても、希望の宿が予約できないとしたら恐ろしすぎます。なにしろ宿がなくても飛行機はキャンセルできません。「カップルでミステリー旅行に出かけたけど、ぼろい民宿で彼女が激怒!」なんてこと避けたいですよね。

どこかにマイル南の島を充実した旅にするための方策は?

しかし、どこかにマイルが全くダメかというとそんなことはありません。
沖縄旅行のうち1泊2日だけとか、2泊3日だけ、離島を組み込むという使い方にはバッチリです。
なにしろ通常より少ないマイル数でいろいろなところに行けるポテンシャルを秘めています。
そして有効活用するには、比較的高価な距離が長めな路線で、行き先を吟味して候補の3つをだせばよいのです。
そこで、どこかにマイル南の島を少しでも充実した旅にするための行き先を検討したいと思います。

お勧めのフライトは?

どこかにマイル南の島で狙うべきは「東京や大阪から直行便が出ていないフライト」です。というのも直行便が出るほどの空港はリゾート開発も進んでおり、あえて「どこかにマイル南の島」で行かずとも、直接乗り入れることができる可能性があるからです。(ツアー・乗り継ぎ等含む)。特に石垣島や宮古島は、島も大きくそれほど離島感はありません。
せっかく沖縄発の離島フライトならば、絶対に「プロペラ機」を利用するフライトを選ぶべきです。
プロペラ機は低い高度をゆっくりと進むため、ジェット機のフライトとは全く別の楽しみ方ができます。

那覇発

ジェット便 宮古(基本ジェットで1便だけプロペラ)、石垣(基本ジェットで1便だけプロペラ)
プロペラ便 奄美大島・与論・北大東島・南大東島・久米島・与那国・久米島(基本プロペラで1便ジェット機)

鹿児島発

ジェット 徳之島
混在 奄美
プロペラ 種子島、屋久島、喜界島、沖永良部

などなど。

できれば、プロペラ機のみの空港や、混在の場合はプロペラ機の就航時間を狙ってフライトを予約することで、離島感たっぷりの旅が楽しめるのでお得になるのではないでしょうか?

希望の行き先を出す方法とは?

「どこかにマイル」は、まず3つの行き先を希望の行き先にする必要があります。しかし。3つはランダムで決定されるため、ちょっとしたコツをつかまないと、行きたいところが提示されません。
沖縄(那覇)と発着とした場合、候補地になる空港は次の9空港です。
奄美大島・沖永良部*・与論・南大東・北大東・久米島・宮古・石垣・与那国

鹿児島を発着とした場合は、次の7空港です。
種子島・屋久島・喜界島・奄美大島・徳之島・沖永良部・与論

どこかにマイルで選べるのは「出発地、日付、出発帰着時間のみ」

どこかにマイルは、基本的にはランダムで提示された場所のどこかに行くという仕組み。ただし、日程や発着時間は利用者が選択できます。逆に利用者が選べるのは「出発空港、日付、出発時間、帰着時間」のみです。

出発時間は3つのタイムゾーンからの選択です。
①5:00~10:59
②11:00~14:59
③15:00~20:59

選択したタイムゾーンで、最低3路線に空席があれば、行き先候補が提示されます。
不満ならば再検索すれば、別の行き先が提示されますが、そもそも空席が少ない場合は、同じ空港ばかりが表示されます。
「どこかにマイル」のポイントは、この出発時間と帰着時間をうまく選択することで、希望の行き先地が提示されやすくなるのです。

行きたい場所を提示させるコツとは?

さて、どこかにマイルはランダムに3つの行き先が提示されますが、希望に近い3つになるまで再検索することができます。
ただし1日当たり上限があり、一人あたり50回から100回程度で、当日中は検索できなくなります。ただし、パソコンやブラウザを変えると再度検索できるようになります。

さて、この提示される3つはランダムとのこと。
完全に運任せでもよいのですが、行きたい場所が提案され安いように時間帯をコントロールすることができます。那覇発の離島便は次の通り

那覇発着往路復路
奄美大島12:5015:20
沖永良部12:3511:50
与論13:3015:10
北大東島13:1016:40
南大東島9:4512:25
南大東島13:1016:40
久米島7:409:15
久米島8:2510:00
久米島10:3012:05
久米島13:3015:25
久米島15:5017:25
久米島17:2519:00
久米島18:1019:45
宮古9便9便
石垣8便8便
与那国7:1512:50
具体的には時間帯を行きたい方面の便に合わせて設定するのです。
例えば北大東島を選択肢として提示してもらいたい場合です。
北大東島行きは、那覇発着で飛行機が1日1往復です。
往路が(13:45)の那覇発便
復路が(17:25)の那覇着便

「離島を朝から楽しみたい!」と往路で「①5:00~10:59」を選択すると、何度検索しても、北大東島空港は絶対に出てきません。
そりゃそうですよね、便自体がないからです。
もし、北大東島にどこかにマイルを利用して行きたい場合は、
往路は「②11:00~14:59」を、復路は、「③15:00~20:59」を選ぶ必要があります。
このように行きたい目的によって、時間をうまく設定することで、出てきたり出てこなかったりしますよね。

ただし、与那国は、往路が「①5:00~10:59」の時間帯、帰路が「②11:00~14:59」を設定する必要があります。
北大東島と与那国をセットで提案してもらうということは事実上できないことになっています。

コツは「行きたいところを入れる」ではなく「行きたくないところを入れない」
どこかにマイルというと、行きたいところが出てくるまで必死になって再検索を繰り返すという人もいるかもしれませんが、あまりお勧めできません。
というのも結局「どうしても行きたいところ」が、候補の1つになったとしても、確率的には行きたいところ以外に決まる可能性も高いからです。
どこかにマイル南の島編では3つの提示先から選ばれますが、「どうしても行きたいところ」に加えて、「行ってもいいかな?」という場所を組み合わせた方が良いでしょう。

沖縄発着で選択すべきタイムゾーンは3つだけ

沖縄発着で注意すべき点は、漫然と選ぶとほぼ「石垣島と宮古島と久米島」しか出ません。そう、選択すべきタイムゾーンの組み合わせは3つしかないのです。
基本的に便数の多い、久米島と宮古島、石垣島は必ず出現します。しかし、宮古島と石垣島は東京から直行便も出ています。また、ほとんどがジェット便のため、離島ならではの気分を楽しむには物足りない人もいるかもしれません。

どこかにマイル南の島編では、いかに宮古島、石垣島以外の便を提示させるかが第一の関門となります。

出発到着奄美沖永良部与論北大東南大東与那国久米島宮古石垣
①5:00~10:59①5:00~10:59
①5:00~10:59②11:00~14:59
①5:00~10:59③15:00~22:59
②11:00~14:59①5:00~10:59
②11:00~14:59②11:00~14:59
②11:00~14:59③15:00~22:59
③15:00~22:59①5:00~10:59
③15:00~22:59②11:00~14:59
③15:00~22:59③15:00~22:59

本命は「昼発の夜戻り」で、奄美・与論・大東島が!

まず本命は「往路②11:00~14:59 復路③15:00~20:59」です。
この組み合わせでは、主要3島以外に、奄美・与論・北大東島or南大東島(曜日によって異なる)が提示されます。


奄美・与論・大東島が提示されるまで検索を繰り返しましょう。1/35の確率です。このタイムゾーンの組み合わせで提示される久米島は、ジェット便の運航ですので、プロペラ便希望の場合は選んではいけません。
また13:10発と16:30着の大東島便は、曜日によって就航している島(北大東島・南大東島)が異なります、出現させるには曜日設定に注意しましょう。(5月24日現在、この時間帯では大東島関係が出てきません。)

2番手は「朝発の昼戻り」で与那国が出るかも

2番目の有力候補は往路①5:00~10:59 復路②11:00~14:59のタイムゾーン
この組み合わせは主要3島以外に、南大東島と与那国です。また、このタイムゾーンで提示される久米島は、プロペラ機運航のため選んで良しです。
「南大東島・与那国島・久米島」だとどこに決定してもプロペラ機確定です。
また、南大東・与那国・石垣だと、いずれも200マイルを超える(離島にしては)長距離フライトが楽しめます。

3番目は「昼発の昼戻り」はジェット機の可能性あり

3番手は「往路②11:00~14:59 復路②11:00~14:59」です。
沖永良部が提示される可能性があるのはこのタイムゾーンのみなので、沖永良部に行きたい場合はこちらです。ただし一緒に提示されるのが、久米島・石垣・宮古なので、どの組み合わせでも、宮古か石垣は入ってきます。
(ただし7月以降)

鹿児島発着のおすすめタイムゾーン

鹿児島を発着とした場合の目的地候補は、次の7空港です。
種子島・屋久島・喜界島・奄美大島・徳之島・沖永良部・与論です。

鹿児島発着往路復路
種子島8:4510:25
種子島11:0012:40
種子島14:3516:15
種子島16:5018:30
奄美大島7:259:35
奄美大島7:5510:45
奄美大島10:1012:30
奄美大島12:2014:50
奄美大島13:5516:20
奄美大島14:3017:00
奄美大島16:5519:10
奄美大島17:3019:55
徳之島7:4010:15
徳之島10:4513:20
徳之島13:0515:40
徳之島16:1518:50
沖永良部7:3510:30
沖永良部9:4013:05
沖永良部15:5518:50
与論10:5514:00
与論15:4018:45
屋久島8:5010:25
屋久島10:1513:05
屋久島11:2014:00
屋久島13:4014:45
屋久島15:0016:40
屋久島16:5518:35
喜界島8:5514:00
喜界島13:2018:10
このうち、徳之島全てと奄美大島の一部がジェット便です。
と言っても、那覇-石垣・宮古のようなB737のような東京でも飛んでいるジェット便ではなく、エンブラエル170E70というブラジルの航空機メーカーのジェット便で、座席数も76席と小型のジェット。変わった体験なので充分に楽しめます。

1日1~2便程度が多い那覇空港発着と異なり、鹿児島空港発着便では、3~4便ずつとバランスよくフライトがあり、どこかのタイムゾーンにしなければ出てこないということはありません。
希望の組み合わせ等は、上のタイムスケジュールを参考に選んでくださいね。

特典航空券向けの座席がなければ出てきません。

注意点としては、実際に航空便が設定されている路線でも該当便に空席がなければ出てきません。
「座席検索で空席が出てきた」という場合でも、どうも「どこかにマイル」で利用できる座席は、座席検索で出てくる空席ではなく、「特典航空券向けの空席のみ」だと思われます。
実際に私も、羽田発着便で特典航空券用の座席が埋まっている行き先は、何度やっても出てきません。逆に、特典航空券用の座席が空いていれば、人気の那覇なども出てきます。


特に離島便は座席数が限られており、繁忙期などは特典航空券用の座席がないケースも考えられます。どうしても出てこない場合は、該当日・該当時間の特典航空券に空席があるかどうかも確認しておくとよいでしょう。

まとめ

「南の島のどこかに行ける」というのは、ミステリートレイン的に見ても最高に楽しい企画です。しかし残念ながら、提示されるのが「石垣・宮古・久米」ばかりという状況。

おそらくハイシーズンになると、臨時便等でもう少し選択肢が増えると期待したいところです。

しかし突然数日前に離島行きが決まった場合、宿泊施設と那覇や鹿児島までのアクセスが心配で申し込むにはずいぶん葛藤が生じます。
特に数日前に鹿児島や那覇空港までの航空券を買うとバカ高いですから。
じゃあ事前に購入しておこうとも思うのですが、どこかにマイルは特典航空券の座席枠を使っているため、希望の日時に販売されないリスクもあるんですよね。
少なくとも、「どこかにマイル」利用時限定でもいいから、おともでマイル割のような、直前でも安価に行ける航空券を販売するか、いっそ羽田や大阪発着で離島行き用の「乗り継ぎ版どこかにマイル」を作ってもらえないかと切実に思います。

それにしても宿泊施設はもっと深刻かもしれないですね。なにしろ限られたキャパシティの宿泊施設に泊まれない場合、都市部と違って全く行動ができなくなります。日帰りで楽しもうとしても、空港付近では離島気分を十分に楽しめないかもしれない。
発想としてはすごく面白い。実用性としては、「活用方法が結構難しいな〜」というのが正直な感想です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。